格安で早いと評判!大阪のiPhone修理屋さんはココ
iPhone SEはiPhone 5Sにそっくりな見た目ですが、発売日は2016年でiPhone7シリーズと同じ年のモデルです。
コンパクトなiPhoneを希望している人にとっては数少ない選択肢なので、長く使っている人も多いでしょう。長く使用していると、バッテリー消費やガラス割れなどを起こすケースも増えてきます。
iPhone SEは貴重なコンパクトモデルですから、修理して長く愛用したいところですよね。そこで、iPhone SEの修理に対応している大阪でおすすめの修理ショップを調査しました。
iPhone修理の「スマホスピタル」グループは、全国に約80店舗を展開する、電子機器の修理サービス業者です。大阪には、心斎橋エリアや梅田エリアを始め、計16店舗展開しています(2020年3月現在)。
総務省登録修理業者であり、電波法に基づいた修理を行ってくれるので安心です。iPhoneだけでなく、Androidやゲーム機など幅広い電子機器の修理に対応しています。
基本的には各エリアの店舗にiPhoneを持ち込んで修理してもらうスタイルですが、遠方から郵送で修理を依頼することも可能です。郵送修理の場合、修理期間中にスマホが使えない…という事態にならないように「レンタルiPhone」を送ってくれます。
また、買取にも対応していて、壊れて電源が入らないジャンク品でも買い取ってくれます。修理依頼と一緒に、不要なスマホの買取も依頼すれば、下取りサービスとして修理料金から買取金額を差し引いてくれます。
修理内容 | 料金(税抜) | 割引料金(税抜) | 所要時間 |
---|---|---|---|
ガラス+液晶交換修理 | 4,800円〜 | 3,600円〜 | 30分程度 |
バッテリー交換修理 | 4,000円~ | 2,800円~ | 15分程度 |
充電部分交換修理 | 4,980円 | 3,780円 | 30分程度 |
フロントカメラ交換修理 | 4,980円 | 3,780円 | 30分程度 |
バックカメラ交換修理 | 4,980円 | 3,780円 | 30分程度 |
※上記の表は、大阪梅田店の料金目安です。店舗ごとに料金が異なります。割引料金は、アプリ+SNSでの割引料金。適用条件の詳細については要問い合わせ。
「スマフォドクター」は梅田駅から徒歩5分、グランフロント大阪北館のすぐ近くにある修理店です。iPhone SEをはじめとするiPhoneやiPadの修理はもちろん、XperiaやGalaxyなどAndroid端末の修理にも対応しています。スマフォドクターも郵送での修理依頼が可能です。
修理の前に、利用できるメーカー保証がないか確認を行い、保証を利用したほうがお得になる場合はそちらをすすめてくれるという親切な対応が評判。保証で無料修理ができることを知らずに損をしないようサポートしてくれる心優しいお店です。
「PayPay」などのキャッシュレス決済にも対応しているので、決済ポイントを貯めながらお得に修理を依頼できるでしょう。
修理内容 | 料金(税込) | 割引料金 | 所要時間 |
---|---|---|---|
ガラス修理 | 5,000円 | - | 要確認 |
バッテリー交換修理 | 4,000円 | - | 要確認 |
充電できない | 5,000円 | - | 30分程度 |
カメラ交換 | 6,000円 | - | 30分程度 |
ホームボタン交換 | 5,000円 | - | 30分程度 |
スマホfiXは、大阪の5つのエリアに店舗を展開しているスマホ修理業者です。即日で対応してくれる店頭受付修理のほか、郵送や出張での修理依頼にも対応しています。
修理の技術と品質の高さに自信があり、1年間の修理保証を無料でつけているとのこと。修理対象の交換部品に不具合があれば、修理後の1年間無料で再修理してくれるという内容です。
アプリやメルマガ登録などの勧誘が無く、料金表の価格しか請求しないというシンプルな料金体系も話題を呼んでいます。
部位 | 料金(税抜) | 割引料金 | 所要時間 |
---|---|---|---|
ガラス修理 | 1,900円 | - | 20分程度 |
バッテリー交換修理 | 2,500円 | - | 10分程度 |
充電部分交換修理 | 4,980円 | - | 20分程度 |
カメラレンズ交換 | 8,800円 | - | 20分程度 |
カメラ修理 | 4,980円 | - | 20分程度 |
※上記の表は、梅田本店の料金目安です。店舗ごとに料金が異なります。