格安で早いと評判!大阪のiPhone修理屋さんはココ
iPhone6は2019年現在、iPhoneのなかでは中期世代のモデルとなっています。iPhone7からは押し込み式のホームボタンやイヤフォンジャックがなくなったことから、あえてiPhone6を使い続けているという方も多いはず。
しかし、iPhone6は従来のモデルよりも画面が大型化していることや本体の厚みが薄くなっているため、片手で操作している最中にうっかり落として画面を割ってしまうことが多いモデルでもあります。また、内部基盤の損傷によって画面のタッチが効かなくなる「タッチ病」と呼ばれる故障も発生しやすいため、大事に使っていても突然故障が発生する可能性があります。
このページでは、大阪でiPhone6の修理に強い修理専門店をご紹介しますので、修理店選びの参考にしてみてくださいね。
全国に80店舗以上を構える大手スマホ修理専門店スマホスピタルは、多くのエリアで親しまれており多くのiPhone6修理実績を持っています。修理をしてデータが消えてしまうといったケースもありますが、スマホホスピタルでは”データをそのまま残す”ことにこだわっているため、安心して修理に出せるでしょう。
各店舗での修理だけでなく郵送による修理受付も可能ですので、忙しくてなかなか店舗に行く時間が確保できない人にもおすすめ。また、故障しているiPhoneの高額買取も行っているため、故障を機に買い替えを検討中の人にもぴったりの修理店ですよ!
部位 | 料金 | 割引料金 | 所要時間 |
---|---|---|---|
ガラス+液晶交換修理 | 4,800円〜6,800円 | 3,600円〜5,600円 | 30分程度 |
バッテリー交換修理 | 4,000円 | 2,800円 | 15分程度 |
充電部分交換修理 | 4,980円 | 3,780円 | 30分程度 |
フロントカメラ交換修理 | 4,980円 | 3,780円 | 30分程度 |
バックカメラ交換修理 | 5,980円 | 4,780円 | 30分程度 |
※割引料金は、アプリ+SNSでの割引料金。適用条件の詳細については要問い合わせ
※関西エリアに29店舗(2019年9月時点)
2010年にアメリカにあるシリコンバレーにて創業したスマホ・タブレット修理業社であるiCracked。シリコンバレーはIT企業やIT系の研究所などが密集しており、iPhoneの産みの親であるApple社もシリコンバレーに本社を構えています。そんなIT大国から日本にやってきたiCrackedは、高品質なパーツを用いて修理を行ってくれることが魅力。対面カウンターにて修理を行ってくれるため、自分の大切なスマホがどのように扱われているのかを見ながら修理を行えることもポイントです。
iCrackedの店内はアメリカの西海岸を意識したおしゃれかつ洗練された雰囲気ですので、女性ひとりでも足を運びやすいでしょう。
部位 | 料金 | 割引料金 | 所要時間 |
---|---|---|---|
ディスプレイ修理 | 9,800円〜15,800円 | - | 45分程度 |
バッテリー交換 | 5,800円 | - | 30分程度 |
その他修理 | 5,800円 | - | 30分程度 |
2018年11月に累計修理台数が60万台を突破したアイサポは、iPhoneのみを取り扱う修理専門店です。iPhoneだけを扱ってきたiPhone修理のプロだからこそ、海外製のiPhoneや自分で修理を行おうとして失敗してしまったiPhoneなど、ほかの修理専門店ではなかなか扱えないようなものでも修理を行ってくれることが特徴。店舗への持ち込みによる即日修理のほか郵送によるスピード修理も行っていますので、ご自身のライフスタイルや修理を待てる日数などによって楽な方法を選ぶことが可能です。
アイサポでは修理後に何か不具合が起きたときのために、6ヶ月間の修理保証もつけています。6ヶ月という長期期間であることからすぐに再修理に行けない場合でも安心ですよ。
部位 | 料金 | 割引料金 | 所要時間 |
---|---|---|---|
フロントパネル交換修理 | 4,980円〜6,980円 | - | 40分程度 |
バッテリー交換 | 4,980円 | - | 10分程度 |
ホームボタン交換修理 | 6,980円 | - | 40分程度 |
ライトニングコネクタ交換修理 | 6,980円 | - | 40分程度 |
電源ボタン交換修理 | 6,980円 | - | 40分程度 |
※店舗により料金が異なる場合もあります。
※大阪府内に4店舗